「最後のジャズ入門」中山康樹

とあるが、別に最後ではない。
むしろ、すでにジャズに入門してしまった人たちに、笑点的お笑いを提供するための本である。シビアに要求するのならタイトル尾「最後の」ではなくて「最期の」にするべきだ。だからどうだというわけでもないが。
この様にほとんどジャズを知っている人たちに向けてのジャズ冗談で満ちあふれている一冊であるから、全く内容を本気で受け取る必要はない。よって、まじめに書評スル必要もない一冊である。
でも、それなりにおもしろく読めます。
たとえば自分が(すでにジャズを聞いているにもかかわらず)何度もおしゃれなジャズマニアになろうとしているのだが、どうしても、何度聞いてもジャズの良さがわからない。そんな人たちの最後の砦がコンセプトの本書なのだが、むしろ、そこまで来たら、ジャズはあなたに合わないからよしなさいと、諭す一冊で...
じゃなくて、どう考えても全編コレ冗談のおちゃらけ企画なので、まじめに取り合わない方が良いし、大笑いして読むべきほんであり、ソレが著者の意図であることは間違いない。
唯一まじめま所は「じゃ、どんなジャズCDを入門に聞いたいいのか」と勧めているCDは結構いいかんじじゃないかと思う。ええ、これはジャズじゃないんじゃないかと思われる作品なんかも普通に紹介されているが、その辺のセレクションの妙が実にいい。というかぎり、自分もそこで紹介されている、どマイナーなCDをいくつか持っているのだが...ま、だまされたと持って読んでみるのも、いいかも?
ビョークの初期のCDは、yahooオークションならすぐ見つかるよ。
ジョニ・ミッチェルのミンガスは今でも普通に入手可能だよ〜ちなみにベースはジャコ・パストリアスだよ〜